生活・文化クイズ 問題集 3
生活・文化クイズ3には、暮らし・ファッション・美容・住まい・行事・宗教など、生活や文化に関するクイズを集めています。
問題0483明り取り用の障子が一部にはめ込まれている襖のことを何という?
問題0486外の景色を眺める為に、明り障子の下部分にガラスなどを入れて、障子をの上下を上げ下げできる状態の小障子が付いた障子は何?
問題05031967年にミニスカートブーム火付け役となったイギリスの女優兼モデルの名は?
問題0508アメリカ合衆国の自由の女神像(Statue of Liberty)といえば民主主義と自由を象徴した像ですが、この自由の女神像の正式名称は何?
m(_ _)m ヒントなし
クイズ答え:世界を照らす自由(Liberty Enlightening the World)
問題0510世界四大珍獣と言えば(1.ボンゴ 2.コビトカバ 3.オカピ)あと1種類の世界四大珍獣の名は何?
問題0517巣鴨地蔵通り商店街は別名お年寄りの何って呼ばれてる?
問題0535動物性食品の摂取や衣食住においても動物性の使用を極力避けるスタイルの完全ベジタリアンと言われる人達を何という?
問題0539長屋に住む女性たちが共同井戸に集まって、洗濯や水くみなどをする合間に噂話や世間話に興じた様を表現した言葉を何という?
問題0561
上の模様を何という?
問題0600旧石器時代の後期から造り始められたたと考えられていて、縄文時代に入るとよく造られるようになっていった建物で、地面を掘ってくぼめた中に柱を複数建てて家の骨組みを組み立てた上で、その上から葦、土などの植物で出来た屋根の建物を何という?
広告
総問題数1929問
(最終更新日:2023年11月 6日 12:13)