食べ物・飲み物 クイズ 問題集 5
食べ物・飲み物 クイズ5には、料理・食材・レシピ・郷土料理・特産物・食べ物・飲み物など飲食物をクイズ問題にして出題。
問題0324元はポルトガルから伝わる南蛮菓子を、独自に日本で発展させた和菓子をなんという?
問題0357主にロシア、ウクライナ、ベラルーシ、などで食される、東欧料理の小型の楕円形パンを何という?
ヒント:日本では油で揚げている物が多いが、本場ロシアではオーブンで焼いたものが主流
問題0360タパス(スペインの小皿料理)の一種、スペイン語で「ニンニク風味」のこと、ニンニクとオリーブオイルで煮込む、マドリード以南の料理のことをなんという?
問題0369スペインの前菜、いろいろな種類の小皿料理全体を指してなんという?
問題0440この実は何?

問題0476青森県八戸市周辺に伝わる郷土料理で、かやき煎餅という南部煎餅を加えた汁物をなんという?
問題0482水分が少なめ(38パーセント以下)が基準となる硬いチーズを何タイプチーズという?
問題0484シェーブルチーズのシェーブルとは何を意味する言葉?
広告
総問題数1929問
(最終更新日:2023年11月 6日 12:13)